新規投稿者 れんずまにあ
投稿日 10/28(月) 20:55:15
返信も含め全削除
ということで調子に乗って....
<RB67レンズ,プロS時代>
127mmf4.7:開放から大変よい画質の立派な標準レンズ。安価。
65mmf4.5:これも非常に画質がよい。近距離用フローティングが入った2世代目の玉。6x8バックだと35mmカメラ換算30mmレンズ程度なので使い勝手が良い。
250mmf5.6:プレス用250mmf5よりもさらに画質がよい。実はコレと6x8バックを使ってポートレートを撮りだしたのでプレス用は売ってしまった。
350mmf6.3:一世代目のバルサム切れジャンクを捨て値で購入。でもポジではほとんどというか全くわからない。逆光で出るのかな。性能は十分に良い。開放から信頼して使用できると思う。
<ニューマミヤ6レンズ>
75mmf3.5:高性能。これより高解像度の75mmがあったら教えて欲しい。現代の玉だけに色彩コントラストはすごい。カラー向きの玉。オートアップ接写装置を付けてもかなりシャープ。距離計連動で近接しても開放から信頼できる。
50mmf4:これも非常に高性能。文句付けられない。
150mmf4.5:もう高性能。(もういいって......) |