Mamiya23standard?
新規投稿者 ホスピタル  投稿日 4/25(金) 11:39:55  返信も含め全削除
Mamiya23standardというカメラを倉庫で見つけたんですが
売れるほどの、価値ありますか?教えていただけませんか?

返信 4 れんずまにあ  投稿日 4/27(日) 23:02:07  削除
ぽちさま。
オプテック実は私も好きで、数機種につかってたりします。
スナップロック(正式名称なんつーんでしょ)で先端を交換したり短いハンドストラップにしたり。
でもみにょーんと伸びるのが嫌いなひともいるみたいです。
アレの先端はいろんな機種に対応していて、M645やらハッセルブラッドにも使えますね。でもローライ二眼レフやミノルタオートコードなんか本当に特殊なものはだめだっち。
タムラックも似たようなものを出していますが互換性なしです。
オプテックも初期のものはスナップ形状が違っていて、違う先端とストラップを持参して旅先で途方に暮れたことがあります。
返信 3 ぽち  投稿日 4/27(日) 22:44:56  削除
は?どこですか?>kan先生

ぽちのプレスはオプテックUSAのストラップつけたのでこれで何時間でも手持ちでいけます!いやあ、ストラップでこんなに違うとは・・・
あ、関係ない話でしたね。プレスはおもしろいですよ!お金かからんし。ぜひ使ってみてください!
返信 2 kan  投稿日 4/26(土) 01:45:47  削除
スタンダード、実際には使いにくいスーパー23のアオリとか無い奴ですね。改造ベースにもってこいだけど、ヤフオクでも人気が低いようですね。店に持っていっても下取りと言うことでないと、コンディションによってはタバコ代程度でしょう。簡単に直せるものでもわずかのカビやシャッターの粘りは価値ゼロ扱いされます。自分で大事に使うのがベスト、非常に良く写りますから。

ぽちさん、別スレッドですが、正体がばれていたようですね・笑
返信 1 大真面目  投稿日 4/25(金) 20:48:20  削除
ホスピタル様へ、
売る場所にもよると思いますが、
中古カメラ店に持って行っても
二束三文にしかならないと思います。
ご自分で使ってみては如何ですか?


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。