新規投稿者 信松
投稿日 10/21(火) 21:56:11
返信も含め全削除
今月の「写真工業」に、プラウベルマキナ67に関する記事がありました。
このカメラは「カメラのドイ」の社長だった土井君雄さんが、カメラの販売のみならず
カメラを造りたいと思い、ドイツのプラウベル社を買収して、カメラの製造を始めて
誕生したカメラです。
ところが、ドイツでは生産がうまく行かず、生産拠点を日本に移したそうです。
初めはコパルの系列会社に依頼して生産していたそうですが、ジャバラに問題が出て、
結局、ジャバラの得意なマミヤさんが生産を引き継いだそうです。
あのカメラはマミヤさんで生産されていたとは知りませんでした。
やはり、ジャバラとか中型カメラになると、マミヤさんの独壇場なのですね。
このカメラはレンズはニッコールですね。
一度手にしたい、と思っているカメラです。
ジャバラ式カメラは気になります。 |