返信 2 ゼットン
投稿日 12/5(金) 18:56:51
削除
ニキさん、こんにちは。
さて、れんずまにあさんの説明に補足します。
Gアダプターを用いて、RBホルダを装着した場合、ホルダの厚みが増すので、ファインダーが覗きにくくなります。
RBホルダには、70mmフィルムを装填できるものもあったのですが、それをプレスに装着した場合でもファインダーが覗けるように、「ロングアイピース」なるアクセサリーがありました。ファインダーのアイピースを延長するものです。これを装着すれば、ファインダー視野が確保されると思います。
しかし、このロングアイピースも、Gアダプター同様、稀少品のようです。
また、プレスのファインダーフレームには、6X8はないので、自分でマスクを作るか、テストして既存のフレームから見当をつけておく必要があると思います。
余談ですが、プレスのフレーム自体、けっこうアバウトです。また、遠距離と近距離によっても変わるので、神経質に厳密なフレーミングをするのには向いていません。
三脚に据えて、ピングラでフレーミングするなら、アイピースの問題も画角の問題もなくなります。しかし、せっかくコンパクト(と言っても重さはそんなに変わらないですが)になったのに、手持ちでは使いづらいのでは、メリットも半減ですかね。 |