マーシャルプレス
新規投稿者 Kan  投稿日 6/17(木) 12:02:49  返信も含め全削除
マーシャルプレスのジャンクを貰いました。
ただ今レストアしてテスト中です。実に不思議な構造で、マニアックです。
レンズ交換を考えず(フロントンバーターのみ)プレスのホルダーより
大きくて平面性の良い交換不能のホルダーなど距離計で写すことに
徹底しています。さすがにセルフコッキングはありませんが、これで
写していると、「鑑識」の腕章が似合いそうです。

これってマミヤの社長の趣味で別会社を作ったと聞いています。
コンテンツ用に濃い情報を教えてくだされ。
>MATIA様・ゼットン師匠・マニアンさま・博識副長・他皆々様

返信 5 Kan  投稿日 6/18(金) 01:34:18  削除
ゼットン様・マニアクマ様

情報ありがとうございます。大変参考になりました。
まあ内部はフルレストアなので解析しましたが、歴史などには
疎いので、インチキは書けないので調べたかったわけです。

カムを作ってレンズ交換式になんて恐ろしい考えが頭を
よぎりました。でもそれなら代わりのカメラもあるし、
オリジナルで使うことにします。結構気に入りましたので。

ありがとうございました。
返信 4 ゼットン  投稿日 6/18(金) 00:41:59  削除
マーシャルプレス、過去に話題に出ましたね。
過去ログに、同じタイトルのスレッドがあります。
でも、そこではあまりマーシャルプレスに触れてないようですが。(w

こっちのほうが、役に立つでしょう。
レンズの神様が、有益なリンク先を紹介されてます。

http://www.awane-photo.com/home/mamiya/bbs/kako/03/20030205175755.html
返信 3 Kan  投稿日 6/17(木) 23:31:18  削除
副長様・MATIA先生ありがとうございます。

ただ今テスト撮影中です。距離計が完全にアウトだったので、
あまり例の無い方法で直しましたが、まだ調整不良で後ピンです。
ニッコールらしい諧調ではありますが、発表にはいま少し時間が
かかりまする。

警察の鑑識とか、そういった用途を想定したとも聞いています。
標準だけならマミヤプレスより使いやすいです。そのように
特化させたからでしょう。内部は見たことも無い構造です。
返信 2 MATIA  投稿日 6/17(木) 17:40:14  削除
Kan先生,マーシャルプレスは,ニッコール様を使える貴重な中判カメラじゃあ〜りませんか。
ぜひぜひ,実写インプレをお願いします。

ニコン様を特集した雑誌(ムック?)でちらっと見たことがありますが,マーシャルプレスの宣伝コピーは「お金の取れる写真が写せます」だったとかなんとか。
(一般のアマチュアではなく,)観光地の記念写真屋さんのような人をターゲットに開発したのでしょうかねえ?
返信 1 スポック  投稿日 6/17(木) 12:59:13  削除
Kanセンセ
> 博識副長
私は「薄学」「薄識」です。

残念ながら「マーシャルプレス」のことは待ったく尻ま栓。
さらに圧縮して小型になれば「コマーシャルプレス」になるのでしょうか?


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。