マイネッテ/みなと商会
新規投稿者 MATIA  投稿日 6/18(金) 19:24:05  返信も含め全削除
この掲示板で扱うべき内容ではないかもしれませんが。

返信 11 ゼットン  投稿日 8/20(金) 18:37:48  削除
フジカラーアサミ株式会社ってご存じ?
フジ系の大手ラボなのですが、本日付で解散したようです。
返信 10 MATIA  投稿日 8/4(水) 08:56:54  削除
でしょ。>HANZAのサイト
でも,そういう事情もあったのねん。>フジ
返信 9 ゼットン  投稿日 8/4(水) 07:40:29  削除
ををを。
HANZAのサイト、接続に失敗しますな。
むむむ。
返信 8 ゼットン  投稿日 8/4(水) 06:33:49  削除
こんなのも・・・

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1213.html
返信 7 ゼットン  投稿日 8/4(水) 06:22:31  削除
それって例の、営業権譲渡の話?

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1229.html

これ以外にもフジは、現像所の統合なども進めているようです。
返信 6 MATIA  投稿日 8/3(火) 22:25:57  削除
もしかして,近江屋さんも・・・・?
返信 5 MATIA  投稿日 6/20(日) 19:12:48  削除
やっぱり,なくなったみたいですね。>マイネッテ
いつのまに・・・・?
返信 4 ゼットン  投稿日 6/18(金) 21:57:30  削除
>いろいろ♪

と、思って、今年の用品カタログを見たら、やはり載ってないっすね。
去年のカタログは持ってないので、おととしのを見て思い出した。
Loweproとか扱ってたのね。
そう言えば、先日、Loweproの扱いが、ハクバに変わったと友人が言ってた。
Loweproだったら、ザックを持ってますねぇ。あと、70-200用のレンズケースとか。

みなと商会は、商社なので、オリジナル商品より、他社製のものが多かったですね。
U.Nや、エツミとも、ダブる商品ばかり。
銀塩需要が落ち込む中、ブランド力がなくなっってしまったのではないでしょうか?
それに、言っちゃ悪いけど、マイネッテオリジナルの商品は、作りがいまいち・・・。

PELICANやPROTEXは、どこが扱うことになったんだろ?

話それますが、PERICANケースは、こんな使われ方も・・・。
http://www.apple.com/pro/photo/kalalian/index.html
いや〜、最先端のディジタルフォトグラファーはすごいですなあ。
え〜、おせんにキャラメルはいかが・・・?
返信 3 MATIA  投稿日 6/18(金) 20:13:06  削除
> マイネッテって、何売ってたっけ?(^_^;)

いろいろ♪
返信 2 ゼットン  投稿日 6/18(金) 19:55:02  削除
ををををを。
言われて飛び出て・・・・(何だっけ?)

ヨドバシとビックのwebサイトでの、ヒットなし!

マイネッテって、何売ってたっけ?(^_^;)
返信 1 MATIA  投稿日 6/18(金) 19:24:41  削除
みなと商会のサイトが「サスペンド」状態になっています。
もしかして,廃業・・・・・・?


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。