6×9フィルムホルダーの引き蓋
新規投稿者
okei354
投稿日 6/27(日) 18:59:56
返信も含め全削除
はじめまして、プレス初心者です。この掲示板に触発されてプレスを集め始めているのですが、入手した6×9フィルムホルダーに引き蓋がありませんでした。オークションも見ているのですが単品ではありません。新品での入手、もしくはRB67のフィルムホルダーの引き蓋で代用は可能でしょうか?または自作する方法など、お教え頂きたく書き込みました。宜しくお願いいたします。
返信 9
okei354
投稿日 7/3(土) 09:55:05
削除
PMN さま
幅は63.8mm 長さは122.5mm・・私のフィルムホルダーの引き蓋入り口に100円ショップで買った、樹脂製のノギスをあてて計ると63,8-63,9くらいですので63.8で間違いなさそうです。またポラパック引き蓋の先はなだらかな曲線で数ミリほど凹んでいます。
カットすれば使えそうです。まずは古いポラパックの引き蓋を加工してみます。
ありがとう御座いました。
返信 8
PMN
投稿日 7/3(土) 09:08:19
削除
うちのは6*7なんですが、おそらく6*9も構造上同じだろうということで、ちょっと調べてみました。
幅は63.8mm 長さは122.5mmです。
ただし、引き蓋の先がUの字状に2mmほど凹んでいるのと、実際に装填してみると、操作しやすいように引き蓋の長さが必要以上に長くなっています。
よって、幅は正確に作る必要があると思いますが、長さは少々長くても大丈夫かと思います。ちなみに材質はステンレスで、厚みは0.2mmだろうと思います。1/20の精度のノギスなんで0.15〜0.25あたりまでの範囲なのは間違いないのですが、これ以上詳しくは読めません。職場にマイクロメーターがあったかなあ?
返信 7
okei354
投稿日 7/2(金) 23:25:29
削除
本日引き蓋が届きました。なんとポラ用の引き蓋です。新品ですがカットしなくてはなりません。会社にあるシャーリングで切ろうと思うのですが、実際の69用の引き蓋の幅はいくつなのでしょうか?カットアンドトライで追い込むには危険な寸法のようです。精密ノギスで測れる方がおられましたらお教えください。よろしくお願いします。
返信 6
Kan
投稿日 7/2(金) 02:20:30
削除
落札おめでとうございます。作るより安いでしょう。
50oは非常に優秀なレンズです。カラーでは色乗りが良く、
モノクロでは諧調が豊富です。目測でもつかえる被写界深度の
深さも魅力的ですね。歪みが少ないので使い道が広いと思い
ます。お楽しみください。
返信 5
okei354
投稿日 7/1(木) 20:59:04
削除
kanさま、ゼットンさま、れんずまにあさま、いろいろお世話になります。ヤフーオークションでプレスにもRBにもあうというふれこみの引き蓋を落札しました。またシートホルダー(J)も入札していますので何とかなるかと考えています。数日前に念願の50mmを落札しましたので沈胴の標準とレンズ交換を考えています。またポラホルダーも今日届きましたので、現在プレスでの夢を描いている最中です・・・でも重そうです!皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
返信 4
れんずまにあ
投稿日 6/29(火) 01:19:44
削除
ようこそいらっしゃいました。
Kan様のように自作に長けていらっしゃる方は別として、引き蓋の自作には予め現物があってサイズが予見出来ないとかなり試行錯誤が必要かと愚考します。
ゼットンさんのカットフィルムホルダーからの流用、それを元にしてのKan様アドバイスの自作に進まれる方が現実的に思われます。
私はものぐさですから、安いフィルムホルダーをもう一個探してくる方を選びますが、カットフィルムホルダーはジャンクボックスから拾ってくれば300〜500円から精々1000円程度と認識しています。といっても店舗に電話で問い合わせても相手にして貰えない品物でしょうけれども.....
ところでダークスライドを必要とされるということは、ホルダーの途中交換か、ピントグラスの使用をお考えなのですか?
返信 3
Kan
投稿日 6/28(月) 00:18:21
削除
自作される場合は0.5〜0.8ミリ程度の鉄、アルミ、プラスチックで作れます。
大きさに切って角を落とし、適当な引き手をつければ機能します。プラスチックでは
厚みによっては光を通しますのでご注意を。黒く塗る必要はありません。
臨時にということなら、黒いプラスチックの下敷きを重ねたり、レジンペーパーでも
可能です。大した機能ではありませんが、引き手をつけたり厚みによる遮光紙の
交換などもあり得ます。面倒ならカットホルダー用が楽かもしれません。
返信 2
okei354
投稿日 6/27(日) 22:42:21
削除
ゼットンさま、早速のアドバイスありがとう御座います。カットホルダーの引き蓋での代用を検討してみます。カットホルダーならオークションに出ていたような覚えがあります。ありがとう御座いました。
返信 1
ゼットン
投稿日 6/27(日) 20:24:56
削除
okei354さん、こんにちは。
残念ながら、RB用の引きブタでは代用できません。
厚みは、同じかと思いますので、同じ厚みのステンレス板で、自作できないことはないかも知れません。
このあたりは、レストア先生がご専門なので、譲ります。
代用品としては、プレス用のカットホルダーの引きブタが使えます。
ただし、長さがフィルムホルダー用より長いので、引き手が通常より飛び出します。
【
一覧へ戻る
】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.
以下は広告です。