返信 3 スポック
投稿日 1/16(火) 23:51:24
削除
山田啓二様こんにちは。
はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
> 先日入手した中間リング(No1〜5)の取説が無く、
> 使い方が分からなくて困っています。
まず、No1〜5は揃っていますか?
少なくともNo1とNo2が無いと役に立ちません。
以下は(本来の)使い方です。
1.No1をボディの前側に装着します。
2.No2をレンズの後側に装着します。
3.No1とNo2とは、ねじ込み接合できるはずです。
この状態で約20mm弱の中間リングとして機能します。
4.さらに伸ばしたいときは、No1とNo2の間に、
必要に応じてNo3〜5を単独あるいは複数挿入します。
5.繰り出し量の大雑把な調節はNo3〜5の抜き挿しで、
微調節はレンズのヘリコイドの回転で行います。
6.No1〜5の全部を足しても繰り出し量が足りないときは、
スーパー23なら後部蛇腹を伸ばして下さい。
ユニバーサルなら接写スペーサを挟んで下さい。
この中間リングをフードとして使ったり、
自作カメラのマウントに流用したりする人もいますが、
本来の使い方は上述の通りです。 |