「POPEYE」に「NC-1000s」の広告が!
新規投稿者 MATIA  投稿日 7/11(水) 06:28:41  返信も含め全削除
昨日,1979年の「POPEYE」という雑誌を買ってきました。
ある特集記事を,以前からずっと読んでみたいと思っていましたので。

#その特集記事は「カメラ」とか「写真」とかの関係ではありません。

「POPEYE」にも,いろいろなアイテムの広告が載っているわけですが,
表紙をめくると,2ページ見開きでキヤノン「A-1」の広告がありました。
なかほどのページには,フジカ「HD-1」の広告がありました。

最後のほうのページに,小さいですが,もう1つカメラの広告がありました。

それが,なぜか

 マミヤ「NC1000s」

だったのであります。「若者カメラ」だそうです。

返信 9 れんずまにあ  投稿日 11/24(土) 20:28:46  削除
あー、カメラ市場でNC1000S用の50mmf1.4があったっす。
安かったので手に取りかけて、やっぱ使わないことに思い至り引き上げました。
買っても買わなくても、後の経済状態に変わりがない程度の価格だったので、買った方が幸せだったかもしれませんが、そのときは買いたくない気分でした。

スクリューマウント時代には55mmf1.4の、やや甘い開放画質レンズだったと思いましたが、NC用の50mmがもしZE用と同じ構成なら、開放から大変高画質のお勧めできるレンズですね。
NC1000Sが大好きな、しかも今でも50mmf1.4が好きで好きでたまらない方にしか勧められませんけどね。私も50mmはしこたま好きです。では。
返信 8 MATIA  投稿日 8/2(木) 08:41:38  削除
関心はあっても,「NC-1000s」がない(^_^)のであります。
返信 7 れんずまにあ  投稿日 8/1(水) 20:32:20  削除
ここ1−2週間いっぱいめちゃんこ多忙なので、それからね(^oー)−☆
新事実が...ってもだれも関心ねえしなあ(笑)
返信 6 MATIA  投稿日 8/1(水) 18:18:59  削除
> 折角だから,レポの続き完成させましょうか.....

ぜひ(^^)/
返信 5 れんずまにあ  投稿日 7/13(金) 22:09:44  削除
あー.
まだ持っていますよ.残念ながらここ数年撮影に供してはいないけど.
特にマクロは良い性能です.方々で褒められているZE用,ローライ用と同じで.
あれから一本10〜30ドルくらいでレンズ増えたし折角だから,レポの続き完成させましょうか.....
返信 4 ザ〜さん  投稿日 7/12(木) 10:06:00  削除
NC1000S用の50mm/F1.7を持っているんです。
以前、ジャンクレンズ何本セットってヤツを
オークションで落札したら、その中にあったのね。
他のカメラに使えるレンズじゃないし。
だからNC1000Sは激安で売っていれば・・
と思うことはたまに。

木村委屋の出物は、マクロレンズだけで
2万円の価値はあるでしょうから、
ボディと他のレンズで¥11,500と考えれば
十分お買い得でしょうが・・

こういうのをためらわず
札びらを切ることが出来ない私の財政事情が恨めしいo(´^`)o
返信 3 MATIA  投稿日 7/12(木) 08:38:33  削除
その価格では私も買えませんが,不当に高価というわけでもないような気が。
返信 2 ザ〜さん  投稿日 7/11(水) 15:21:59  削除
先日新宿のカメラのきむらでNC1000Sの中古の売り物を
久しぶりに見ました。

標準と、広角と(?)
55mm/F3.5マクロ(チューブつき)で¥31,500でしたね。
私は買えないけど・・・
返信 1 MATIA  投稿日 7/11(水) 06:30:50  削除
「若者カメラ」→「若者のカメラ」

「の」が抜けてました・・・・。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。