フジが中判67蛇腹カメラ
新規投稿者
れんずまに
投稿日 2/2(土) 20:35:02
返信も含め全削除
へっぽこ親爺さんとこからの転載です。
http://clubcapa.cocolog-nifty.com/toredore/2008/02/gf670_98eb.html
価格は.....マキナ670市販価格を上回る可能性がありますね....
当たりに当たって、広角カメラも出たらいいんですが(笑)
しかし6x9で出して欲しかったっすね。まだ発売どころか出るかどうかもわかりませんが。
返信 6
MATIA
投稿日 2/13(水) 18:51:37
削除
安っぽくてもいいから,ボディはプラ製にして軽量化してくれると,ちょっといいかも。という気がしてきた。
返信 5
写真好き(ちゆき)
投稿日 2/3(日) 17:03:36
削除
こんばんは。
各所で話題になってますね。
フォールディングカメラは過去のものではなく現代の技術で作ったら携帯性の良い中判カメラが出来る筈だというのが持論でしたが、実際に出る予定なんですね。但し、ノブ巻上げなど、純粋な実用機ではない様で。
GS645も、3LED露出計からAEにモデルチェンジして、発売して欲しいです。(AEでなくても、FE様のような追針式露出計なら許容、FM様のような3LED露出計は苦手)
返信 4
スポック
投稿日 2/3(日) 10:28:14
削除
売虎歪度レンズを付けて、
6×17を出してくれないかな?
返信 3
ゼットン
投稿日 2/3(日) 10:20:23
削除
ほ〜、
ターゲットは誰なのかな〜?
中高年層?
あ、ワレワレか。
返信 2
スポック
投稿日 2/2(土) 22:17:16
削除
> しかし6x9で出して欲しかったっすね。
6×8でもいい鴨。
返信 1
スポック
投稿日 2/2(土) 22:16:24
削除
写真を見る限り、
基線長が短かすぎるような気がしますけど。
【
一覧へ戻る
】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.
以下は広告です。