新規投稿者 白峰
投稿日 6/28(土) 13:34:26
返信も含め全削除
初めまして。白峰と申します。
家で眠っていた「マミヤプレス・スーパー23」を使ってみようと、
いろいろ調べている中で、こちらにたどり着きました。
6×9のフィルムフォルダーに120フィルムを装填したのですが、
巻き上げレバーが止まることなく、どんどん巻き上がっていってい、
あれれ??と思っているうちに、1本全部巻ききってしまいました。
(裏蓋にフィルム遮光紙に書かれた番号を読む穴はありません)
フォルダー左上にあるフィルム種類とASAを指定するノブは120、
ASA100にあわせています。ノブの横にあるフィルムカウンター
は「S」のままで、巻き上げ最中に動く気配はありませんでした。
・これって、壊れているのでしょうか?
・それとも何かを見落としているのでしょうか?
・壊れている場合、何回ぐらい巻き上げれば良いのでしょうか?
フィルムフォルダーにも色々なバージョンがあると思いますが、私の
は巻き上げレバーやフィルムカウンターのある上部がシルバー、それ
以外は全て黒のモデルです。「MAMIYA 6×9」のプレートが
裏蓋のすぐ上に、その右側、巻き上げレバーの下(裏蓋のすぐ上)に、
左右にスライドする爪がついています。
よろしくお願いします
PS.
巻き上がったフィルムは真っ暗なトイレの中で取り出し、まき直して
おきました。被っていないと思うのでブロニカS2で使おうと。。。
|