Ektar 100
新規投稿者 データ  投稿日 2/19(木) 18:09:46  返信も含め全削除
買いました。で、1本撮りました。
いつものように自家現像、定着液が黒くなりました。
スキャナで取り込みました。

おお、これは〜!!

なんか素晴らしいフィルムのように思います。
非常に粒子が細かいです。645に匹敵!?(ちょっと大げさか)
粒子よりもそのダイナミックレンジの広さも気に入りました。
いつも撮っている橋と橋の下の影と空が収まってます。

このフィルムの中判が出てくれるといいなと思います。
しかし、箱にVISION技術とか書いてあるので、映画用のフィルム
の転用なんでしょうね。たぶん。今時、新フィルムを出すとは
思えないですので。70mm映画用を裁断しましょうかね。

返信 3 データ  投稿日 2/26(木) 19:55:50  削除
影の部分ですが、私がこれまで使ったどのフィルムよりも綺麗に暗く
なっているように思います
これだけ写ると、35mmも十分使えますね。風景ならデジよりこっちか
と思案中です。
ただ、値段が...。お試しパック2本980円で売り続けてくれればいい
のですけど。
返信 2 スポック  投稿日 2/22(日) 10:38:09  削除
データ少佐
掲示板ではお久しぶりですね。

> 粒子よりもそのダイナミックレンジの広さも気に入りました。
> いつも撮っている橋と橋の下の影と空が収まってます。
ネガカラーフィルムにおいて不満が残るのがアンダー部分の濁りです。
影の部分は素直に暗くなっていますでしょうか?
返信 1 データ  投稿日 2/19(木) 18:27:18  削除
ご無沙汰しておりました。この半年ほど非常に忙しくしておりました。
あまり写真も撮れずで、この1年は135が40本余り、2Bが20本程度と激減
してしまいました。プレスは5本ほど。

忙しい中でも色々妙なことを考えており、Tri-XやRollei R3の100[ft]
缶を買って、自家調なんかをやろうとしていたのですが、忙しさのあ
まり撮影することができず、現像できないというアホな状態になって
しまっていました。R3の100[ft]缶は冷蔵庫で眠ってます。あと、大量
の薬品類も置いたまま...。

で、写真屋に立ち寄ったらEktarが売られていたので買ってしまいました。
前のEktarの時は、写真をあまり撮らない時期でしたので、使ったことが
無かったのですが、これだけ写るとレンズの性能が気になってしまいま
すね。コンパクトカメラ代わりに使っているパンケーキレンズではさっぱ
りです。新しいレンズを買いたいところですが、お金が無いので、645用
のレンズをアダプターで使おうかと考えているところです。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。