返信 2 kan
投稿日 4/1(水) 16:35:10
削除
「非公開で受注生産されていたマミヤユニバーサルプレスブラックが、業務刷新に伴いどのようになるか注目を浴びている。」という未確認情報について、消息筋は次のように語った。
マミヤプレスのシステムを利用し、69判に対応したデジタルバックを製作中。形状はフイルムバックと似ているが、背面に大型モニター(詳細なサイズ及び画素数不明)を組み込んでいて、撮影後の画面確認だけでなく、ワンタッチルーペ機能(指示点の任意拡大)により、アオリ(スーパー23等)を使う場合にもピントグラスとして利用可能。
撮像素子はNIKONとの共同開発で、試作では9600万画素を越える物が作られている。発売時には8600万画素程度に収める模様。基本はRAWとするのでリチウム電池駆動の2−3テラバイトHDDを縦置きで搭載予定。HDD差し替えによりメディアチェンジが可能。これらのため、厚みが通常のホルダーより厚くなるため、レンジファインダーにはオプションで延長アイピースが用意される。その他のオプションとして、寒冷時対応の外部電池ボックス、自分撮り用のスーパーミラーなどが用意される。発売時期は2010年3月になるようだが、名称等でNIKONと調整中とのこと。 |