返信 5 ぴこぴこ
投稿日 11/4(水) 19:59:49
削除
れんずまにあサン、いっぱいお返事ありがとうです♪
教えてもらったサイト、お気に入りにいれましたb
あのルーペみたいなのは、証明写真のメカだったんですか〜。
祖父が写真館経営してたので、そのときのかしら。
ちなみにその店は祖父が死んだあとは閉店して、
どこからかきた業者さんが安値でカメラを根こそぎ
買ってもってかれたと当時祖母が話してて、父が怒ってた記憶が・・。
残ってたのがこの3台だったそうです。
ファインダーマスク・・ってなんだろう???
れんずまにあサンがせっかくわかりやすく書いてくれてるのに
やっぱりまだまだ初歩の初歩からつっかかってる始末です;
ブローニーのフィルムと思われる未使用のフイルムも2本
発掘しましたが、どちらも使用期限が2000年とかになってました(汗
でも、フィルムの入れる練習とか、シャッター押す練習には
つかえるかなとおもって、とっておいてます。
今度カメラやさんにいくときに一緒にもっていこうかなぁと。
近所に写真サークルとかあればなぁと検索しましたが
とくになさそうなので、しばらくは自力でなんとか。
あとはお友達で写真をかじっている子にも
わかるかきいてみてるとこです。
あれもこれもと、一度に覚えるのはむりそうなので
ちょっとずつ、覚えていけたらなぁって思います。
高校時代、1年だけ写真部に入ってすぐやめちゃったんだけど
(女の子が一人でつまんなくって・・)
もう少しあんときがんばっておけばよかった〜〜〜。
|